ときめき片づけコンサルタントの安齋しほこです。
仕事しながら、育児しながらお片づけ中のママさん!
もし、今、
片づけても片づけても終わらなーい!(゚o゚;;
もうだめかもー!と挫けそうになっていたら、
私は「人に頼る」ことをオススメします!
私は去年、片づけ終わらせる!と決めて、夫や、子供を実家に避難させ、ゴールデンウィークは、1人片づけに集中しました。
そのとき、夫に、
「片づけ終わらせたいから、お願いします。協力して欲しい。」
と素直に自分の気持ちを伝えて協力してもらいました。家族に頼りました。
そうした家族の協力があったからこそ、集中して片づけ頑張れたのだと思います。
人に頼っても、人に依存し過ぎないこと。⇦ここ重要。
人に頼ることは、度がすぎると、人に依存してしまう恐れがあるので要注意。
片づけではありませんが、私が今、子育てしながら働けているのは、いつも助けてくれる家族のお陰。仕事で悩んでいたとき余裕なくなり、家のことも、子供のことも母に頼ってばかり、依存していました、母がやってくれて当たり前。でも、そんな感謝の言葉もない私の態度が続き、母の堪忍袋が切れて、爆発!なんて出来事がありました。
その後は心を入れ替え、
「ありがとう」を 忘れず言うようにしています。
皆さんも、人に頼って、感謝して、
お片づけあきらめず、
すすめてみてくださいね!
春は片づけを始めるには、ピッタリの季節。
なぜか、いつも散らかってしまう、どこから手をつけたら良いかわからない方、ときめき片づけってきいたことあるけど、どんな片づけ法か知りたい方、ときめき片づけ法で、片づけた講師の家で学んでみませんか?
4月
『ときめき片づけ体験セミナー』のご案内
4月27日(水)13:30~15:00
料金:¥3,240
皆様のお申込み、心よりお待ちしております!!!
※上記日程調整つかない、でも、セミナー参加したい!
という方、ぜひ、ご連絡ください!
1ヶ月前までにお問い合わせ頂けましたら、調整致しますので、
お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日も皆様が素敵

日本ときめき片づけ協会認定
も良かったら覗いてみてください。