今日は2週間ぶりの検診にいってきましたhiyoko*


昨日はおなかが痛くて少し心配だったけど、

超音波でみたら、元気に心臓も動いていました。

べビは約4センチ

なぜか前回、頭は下だったのに、上に来ていましたお~!!

そして、初めて手と足が見えました。

うすーく細いものが2本上と下にあるのが手と足。




    


そして、10週かと思っていたら、

なんと!11週に入っていた!もしかして、来週は4ヶ月?wa-i*



 出産予定日は平成21年3月16日。


ママに話したら、早生まれかわいそう!といわれた!

周りの成長に追いつくのが大変らしい。きっと親目線で言ったのかな。

わたしは早生まれだけど、いや!って思ったことないキラキラ

むしろ、大人になった今、みんなより遅く年をとれてラッキー!くらい笑*


前回の子宮がん検診と採血の検査の結果は、異常なし。でしたheart+kira*

よかった!がん検診は初めてだったので、とっても不安でした。


基礎体温をまだつけていることをお話したら、もうつけなくてもいいといわれました。

なんでだろう・・?

つけるのが日課なので、やめるのもなぁ。

ここ数ヶ月ずっと37度前後で結構あっついsweat*


前の病院では、妊娠中サプリを飲むことは禁止だったのに、

今の病院は気にせず飲んでもOK。どっちでもいいですよーとのことでした。

口内炎がひどいので、また再開しようかな・・。


今日は帰ってきて、

たまってきた、超音波写真をアルバムにしてみました。

こうするとなんだかわかりやすいかも~s.heart*








それから、前にかった堀川波さんのイラストのマタニティ・ダイアリーも検診日だけつけてみることにしました♪*゜
毎日は無理だし、欄が小さいので。







来月、「ほぼ日手帳」という手帳を買って、毎日書こうかなclover*
育児日記になることでしょう。



あっ!そうそう、

母子手帳もやっと区役所で頂きましたstar+kira*




なんだかヘンテコなイラストだし、(知っていたけど・・)

かなり大きいのだけど、先日買った母子手帳ケースに入るのだろうか?u-n*心配だなぁ。

子育てガイドブックとかいろいろ書いてあってすでに読むのが面倒。。

5枚、検診の補助券がついていました。なぜか1回につき4700円の差し引き。

無料になるのかと思ったのに。

そして今年の4月から5枚になったのだそうキラキラ

それまでは3枚だったんだって。少ないねeh!!

14回分でる地域もあるみたいなのに・・。




帰りに久しぶりに横浜にいって、

大好きなキャス・キッドソンや、お洋服、ペタンコ靴を探してみたけど、

いいのがなく、しかも疲れてしまって、リタイア・・

結局、帰りの本屋さんで、妊婦用のファッション通販雑誌を買ってみたs.heart*

結構安いし、シンプルだしおしゃれでかわいかったーーrose*

いつも買っているMOREと一緒に!!



なんだかここ数ヶ月、ずっとおうちにいたので、

久しぶりのお出かけで数時間歩いただけで、足が筋肉痛で疲れちゃったu-n*

先生にも出血なければ、多少痛くても出かけて大丈夫といわれたので、そろそろお出かけしよっ。

おうちに引きこもりは精神的にやばくなります↓*


先月から産婦人科に通っているけど、

女医さんは今日が初めてでしたd.heart*

同姓だから、怖いかな?って思っていたけど、

全然そんなことなくて、むしろ、話しやすくて、女性の視点で質問もしてもらえて、お話も聴いてくださってよかったですs.heart*


・・・というか、

「つわりは大丈夫?」

って聴いてくださったの、初めてなんですけどーーu-n*

どなたの先生も聞いてくださらないし、つわりか精神的なのかわからなかったから、あえて先生にはつわりについてお話したことありませんでした。。

次回は残念ながらまた違う先生みたいですが・・。


次は3週間後です。。

長いなぁ。。


 順調に育ちますようにclover*