先週見るはずだったのに、土壇場で顎下炎に気づいていけなかった
『花より男子ファイナル』
見に行ってきました
始めはくだらないっ思っていたけど、つくしと道明寺の向き合う姿や結婚前のマリッジブルー
(道明寺はマリンブルーだって言っていた)に共感してしまって、ラストは感動して涙が出ちゃった
やっぱり結婚する2人とか見るとリアルに迷っていたこと、不安だったことを思い出します
でも初心忘れるべからず! ですね。
どんなに女が迷っても不安でも気持ちを揺らず、女を愛する男の気持ちは大切です。
ん?包容力かな
なんだかつくしになった気分で見ちゃいました
今日いいお天気で洗濯物たくさん干したのに映画館から出たら雨の降った後ぽい
明日も雨なのに、、
どうか濡れてませんように!!
映画を見終わったあと女の子どうしでみてるグループが
『結婚したーい!』
といってた
みんな愛するひとと結婚して幸せになってほしい。
当たり前のことだけど、
平凡だけど、
幸せなことだよね
忘れないようにしよう。
なめて観ちゃった花より男子だけど、わたしにとってはいい作品だったな
当たり前のよく聞く言葉だけど
つくしが
『悲しいことは半分。嬉しいこと、楽しいことは2倍だね』
のことばにあらためて気づかされました!