先日のお茶会で、かわいい「鈴もなか」を持ってきてくださったMさんが、

「自由が丘の隠れ家的イタリアンに行ってみない?」

と誘ってくださって、ママ友達4人でランチしに行ってきました。


mondo 」。



プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区   プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区


お店の上がシェフのご自宅になっているとのことですが、とても雰囲気のある白い建物。

自由が丘駅から徒歩だと10分ちょっと。高級住宅街にある、本当に隠れ家のようなお店。


敷地延長になっていて、その入口にあるガラスのオブジェ。これがお店の唯一の看板。↓



プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区


よーく見ると、mondoと彫られています。
個人的には、かなり気に入ってしまって、これ、欲しかったです…bloomishって(^_^;)

店内の窓からは赤く色づいたもみじが見えて、
木漏れ日の差し込むなんとも気持ちのいい真っ白な空間(写真撮り忘れました)。


最初のお皿はこちら。パッパ・アル・ポモドーロ。


プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区


伝統的な地域の作り方で作られたものと、
それをペーストにして伸ばして作られた、創作料理とを食べ比べます。

そして、両方の味をみて、
2つのランチコース「moderno(現代風)」か「regionale(伝統的郷土料理)」を選びます。
どちらも3800円。
私は「regionale」を選択。


車で行ったので、私はアルコールなし。梅のノンアルコールカクテル。


プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区

そして、感動的においしかったパン!!
クミンが入っているスパイシーなものや、 グリッシーニ、ナッツの入った薄いパリパリのパンなど、
どれもシェフの手作り。


プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区


イタリア各地のハム盛り合わせ。そして、そら豆のピューレ。


        プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区   プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区

                      
                      お水を入れてくださるコップもかわいい♪

 

プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区


トリュフのパスタ。メインの豚肉のお料理・・・どちらもものすごくおいしい~ ラブ 


プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区   プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区

そして、デザート。あったかいソースにアイスクリーム。
これまた本当においしいカプチーノも。

プリザーブドフラワーとテーブルコーディネート大好き生活@世田谷区

楽しいおしゃべりと、おいしいお料理と、心地いい空間とサービス。
おみやげにパンもいただいちゃいました。
大大満足の3時間でした~ ハート

mondo宮木シェフのブログはこちら→