いつもはサッカーの練習がある週末。
先週末は、入試のため学校が使えず、部活動もなし。
こんなチャンスは1年に1度しかないので、箱根の温泉へ行ってきました。
今回止まった宿は「鶴鳴館 松坂屋本店」 。
1662年創業、西郷隆盛や木戸孝充も訪れたという歴史あるお宿。
今回泊まったのは、離れの「洗心亭」。
広ーい日本庭園が目の前に広がります。
お風呂セット。これを持って温泉へ。
大浴場、お部屋の露天風呂、足湯、内湯、すべて自家源泉掛け流し。
エメラルドグリーンで少し白濁している、とてもきれいな温泉でした。
お食事もおいしく・・・
こちらのお宿は、東館、西館、芦刈荘、など、いくつかの建物に分かれています。
今回の離れは、びっくりするくらい古い建物で、お部屋は純和風。
の~んびり、ま~ったりの休日でした。
(あ、帰りに御殿場アウトレットで、ちょっと興奮しちゃったけど )
アウトレット駐車場からの富士山