台湾2日目です。


一夜漬けでガイドブックを調べて、今日一日で行きたいところプラン、ざっくりルートを決定し


寝たのが3時前とかで眠すぎる中でしたが

雷雨予報も心配だったので

なんとか午前中から出発しました。


まずは、高雄では多分一番初心者向けの観光地であろう「龍虎塔」(ロンフーター)


湖の周りを、十二支の縁起的な感じでいろんな塔が取り囲んでいる中のひとつ。



もっとも縁起がいい龍の口から入って、お尻から出て、もっとも縁起が悪い虎のお尻から入って口から出ることで、悪い運を祓うげん担ぎらしい。

龍の中は、壁画。
たぶん、右側が地獄、左側が天国を描いているのではなかろうか。

ちなみに虎の中は、たぶん台湾の歴史的偉人たちの壁画でした。


蒸し暑くてさらにバリバリ太陽が照りつける中
7重の塔に登った。

どこが雷雨なんだ(笑)

手すり低すぎて、高所恐怖症発動😱



激ウマパッションフルーツティで水分補給しながら旅路を進み、大衆的なお店に入って、お昼ご飯。
英語が全く通じなくてオーダーに苦戦しつつ
豚肉炒めが乗ってそうな麺を注文。
肉・・・に見えるのはザーサイで、豚肉は2切れしか入っていなかった(笑)
でも美味しかったよ!

マングローブの木陰で休んだり、謎の小さいツアーバス(中でおっちゃんが観光地の解説をしていた)に乗ったりして移動。

日本統治時代に使われた製糖工場の倉庫群を、巨大なアート&カルチャースポットとしてリノベーションした
駁二藝術特區」


大量の倉庫。オシャレな店が中にたっくさん入ってます。


雑貨屋さん。
の入り口に、なぜかラブライブ。
オタク系のものが売ってるのかと思ったら、ふつうにお洒落な雑貨だけで謎。

2Fはロフトなカフェ。
広々、さまざまな席があるのだが、この列の席はなぜか小さなペダルがついて、三輪車風。
私はこれがこぎたくて、迷わず座りましたが、他は誰も座ろうとしなかった。

漕ぎまくった。


この時、iPhoneの天気表示は激しい雷雨。
ですが、バリバリ太陽が照ってます。
なんでやねん(笑)晴れ女のカラクリ謎です。

カフェでしばし書き物をし、移動。
通りすがりの、車屋さんの前、なんて素敵。

さらに通りすがったこのステキなお店はなんだろう?と思ったら、お茶屋さんでした。
また歩きながら蒸し暑すぎて、汗かきすぎて喉が渇いてたのでちょうどよかった!

再びメニューが台湾語しかなくてオーダーに苦戦つつ

ブルーベリーブラックティ。
その場で作ってくれます。紅茶、ソーダ?、アロエ果肉みたいなもの、ブルーベリージャム。

添加物一切不使用だとか。

超うまかった!!!!


このあたりでもう、睡眠不足と疲労が限界。
眠いし疲れて足が痛い。。


そこらで寝るわけにもいかないので
マッサージ店ないかしらん?

と思ったら、よさげなでっかいマッサージ店があったので入って、足ツボマッサージ。

台湾といえば
めちゃくちゃ痛いイメージでしたが
かなりソフトタッチの、しかしとてもよかったです!

気持ちよくうつらうつらできて、リフレッシュ。


しかし、日本から履いて来た靴、家引き払うときに靴箱にあったやつ、履いて来たら、足が痛いのなんの😭💦💦

我慢して昨日から歩いてたけど、もう無理だ!
靴屋さん!!!!

と思ったら

どうやら、「足にいい」のが売りっぽいブランドの靴屋さんが通りすがりに!


店員さんも一生懸命つきあってくれて
履き心地がよい、きれいな紫の靴をゲット🐥✨


そして、ホテルから1駅、昨日の六合夜市のある「美麗島駅」


「ニューヨーカーが選ぶ、世界で一番行きたい駅」だそうです。
ステンドグラス!!すごー!!


これで今日の目標達成!!

昨日に続き、六合夜市で晩ご飯して終了。

高雄は漁港でシーフードが有名らしいので、魚料理に挑戦。
とろみあんは思ったより優しい甘さで、お酢を足しましたが、さっくりその場で揚げられた白身魚は激ウマほんのり塩気があるので、バランスとしていい感じ。ヘルシーそうだし。

麺も入ってて、たった40元。
これだけでおなかいっぱいになってしまった。


持ち帰りでバナナパンケーキ?を購入。
60元。
トッピングは2種選べるので、キャラメル&アーモンドをチョイス。
ホテルで食べたけどうまかった!


中国語や台湾語はさっぱりわからないのだけど
どこに行っても「ありがとう」と「おいしい」だけ言えれば大体すごく楽しめる。

日本人客は多いから、夜市のひとたちは簡単な日本語を知ってるけど

「シェイシェイ!」
「ハォツー!」(←NYのチャイナタウンで教えてもらった、結構正しい発音w)

って言った途端、みんなうれしそうな満面の笑みがはじけます。
これだねー!楽しい嬉しい、異国のコミュニケーション。

台湾でも、南部の高雄は、台北のように都会ではなくて
「昔の台湾」的なノスタルジックで素朴な場所みたいです。自然も多め。

人も素朴でフレンドリー。


というわけでだいぶダラダラ長めですみませんが
台湾旅行2日目でした!
靴のせいでだいぶ足が痛いけど、明日はどこまでいけるかしら?


しほり



【作詞提供】

☆9/26発売!水樹奈々さん37thシングル収録

「WHAT YOU WANT」(作詞: しほり)

ミュージックビデオが公開!



01. WHAT YOU WANT

    ★アニメ「モンスターストライク」エンディング・テーマ

 作詞:しほり 作曲:ats- 編曲:ats-, 清水武仁&渡辺徹


04. Hungry Hungry

 ★なか卯TV-CMソング

 作詞:しほり 作曲:加藤裕介 編曲:加藤裕介



【しほり来日凱旋ツアー、追加公演「After Party」】

◾️9/29(土)
◾️銀座 Miiya Cafe
◾️開場13:00 / 開演13:30
◾️料金 前売 ¥3,000 / 当日¥3,500 (D別)



【ついに発売!目指せ1000枚🔥】

★NYで制作したアメリカ移住後初の

新作ミニアルバム「Angel in the Garden」




 NYミュージシャンや、ノラジョーンズが1st Albumでレコーディングしたスタジオ&ピアノや、グラミー賞受賞エンジニアさんとのコラボで、とんでもなくパワフルに仕上がりました!!!

◼︎Web販売はコチラ

1. Angel

2. Garden

3. Herz

4. Jungle

5. I’ll be your moon



■あの感動を再び!!

「2018.9.1 しほり来日凱旋ツアー2018 ファイナル&Birthday Live」ライブDVD先行販売開始!!!


【LIVE DVD】銀座ヤマハホール「しほり来日凱旋ライブ2018」DVD 販売ページ



 【しほりツアーTシャツ2018】

◼️通販はこちら→オンライン通販はこちら!

 


 

【しほりLINE公式アカウント開始!】

ID:    @cdk8063z

アカウント名:  しほり-Shihori-