昨日はついに初NY前ラスト、バレンタイン水餃子ライブでした!!

日本初、いや、きっと
世界初、つ、つまり
地球初・・・もしや

宇宙初??

の「包み語り」が展開され
騒然とあったかく盛り上がりました(笑)

その模様を早くお届けしたいのですが

私のレポがまだまだ追いついておりません!
ゆえに、順番に・・
やっと名古屋2日目は、初!!

伏見ハートランドから移転と同時に同じフロアお隣に新装オープンした、大きめのライブハウス「SPADE BOX」で、初ライブでした(((o(*゚▽゚*)o)))


12月に新しいハートランドに出演したあと、見学させていただき、アンティークのグランドピアノも試弾して、「いいなぁ、いつかこちらにも出られるようにがんばりたいなぁ。」
と言っていたら、

早くも叶えてくれました( ;  ; )♡
まずはブッキングライブですが、
貴重な初スペードボックスは、なんともかんとも
{935291D8-45BC-4B0E-9208-2145D6A2A24D:01}
(広くて、おしゃれ!!)

{821A9068-2C3E-4ABD-ACCD-2F9BCF9D71E9:01}
(アンティークのグラピ様。オーラが・・!)

{88FFC6F0-FC14-4E20-BF22-62D1479FB936:01}

大好評すぎてびっくり!!

みなさまから

「今日はすごかった!!
   ほんっっっっとうに、来てよかったです!!」


というお言葉をたくさんいただいて
私がびっくりするほどのあたたかい反響に
感動( ;  ; )



特に、今年に入ってからは
「アーティストスイッチ」を何年かぶりに
フルスロットルに入れていて

この前の大阪では、全曲新しい曲ばっか!
というリニューアルっぷり。
この日のスペードボックスでも、去年まではなかった曲たちがずらり。

ここ10年、ほとんど自分用のオリジナル曲を書けなかった私からは、ほんとに打って変わっています。

{38A4A289-7700-4F2C-8B85-F113A18A7595:01}

1、明日、キス予報
2、clover
3、Happy Birthday(仮)

新たに加わった誕生日曲は
大阪でも名古屋でもやはり好評!
「明日、キス予報」は、音楽マニアな方や、共演のミュージシャンの方々に人気な傾向。

「しほりとあすか」時代にやっていたような
個性的で、トリッキーなリズムの仕掛けがあったり、提供用にはとても書けないような内容の濃ゆい歌詞(笑)だったりします。


誕生日曲も、しほりとあすか時代なら
あっちゃんがひょいひょいっと弾いてくれたんだろうなぁ( ;  ; )というような、クラシカルクロスオーバーアレンジに、ゴスペルの要素も入った、ポップな曲になっています。

どちらも仕掛けが多いので
なんども聴いていくと、新たな発見が出てくるかも?


そしてここで、めずらしい、スペシャルゲストとコラボ開始!!

名古屋のアコギ弾き語りアーティスト、近藤ひろし!!

{9226E12E-F816-412C-9015-D4F2CDFB274F:01}

どーん!
名古屋在住、同い年。今までなんで全くすれ違うこともなかったのか、謎すぎるのですが(笑)

ハートランドの名PA酒井さんから
「しほり~、ちょっと変わった奴がすごいボーカリスト探してるらしくてさ、しほりを紹介したいんだけどいい?」

とご紹介いただき、ハートランドでのライブに来てくれたんですが

これが、見たことないような演奏の仕方で
鮮やかな動きをするんですよ((((;゚Д゚)))))))


え、なんでこの人が世間に見つかってないの?

と思ったら
実はYoutubeで世界中にファンを持っているほどの実績があるらしい。

(Youtubeで「近藤ひろし」で検索してみてください!)


で、ここが面白いんだけど
ここ4年間、独自の演奏方法を開発するために4年間もずっとこもってたんですって∑(゚Д゚)
(それでちょいちょい名古屋に行ってても全然しり合わなかったのか。。)

この執念を見れば、だいぶ「変態さん」であることがわかりますね。

さらに、今回ライブ中にも無断で無茶振りしましたが
スペードボックスで試弾したときに
私、やはり一番大好きなベートーベンの「月光」第三楽章を弾いたんです。

そうしたら、なんと
曲知らないのに、アドリブでそれにあわせてきたんですよ(笑)

きゃーおまわりさん!!変態です!!
変態がいまーす!!∑(゚Д゚)



{7B042F43-05B0-496B-8D2B-B075697507ED:01}

そして集う変態たち。


って誰が変態じゃ!(・Д・)ノ
(自分で突っ込んでおきます)


というわけで、せっかくなので
試しに1曲作ってみたのです。
近藤ひろしが作ったギターリフに、私がメロをつけ、近藤ひろしが歌詞をつける
というかんじで完成した新曲

4、I will~時の刹那に奏でるリフレイン~


を初公開しました!!
しほり曲には今までなかったような曲になって新鮮です。

そして

5、生まれてはじめて

を、アコギに乗せてフリーダムパフォーマンス!!
「生まれてはじめて」みたいな難解な曲をアコギで弾こうという人はそういないんじゃないでしょうか?

ピアノも、、あんまりいないかとおもいますが(笑)
1、2番は好きに動き回り、客席に乱入したり
それでこけそうになったりと、フリーダムして
大サビでは、グラピに戻り、壮大にフィニーッシュ\(^o^)/


ここまでをコラボ予定していたのですが
せっかくの初スペードボックスだし
ということで、当日の急遽で
ラスト

6、キミノウタ


も、ピアノ弾き語りプラスアコギでお届けしました。

リハしてないんですよ!?∑(゚Д゚)
この対応力である。


お客様もみなさんとりこになってしまったようで


「ひろしー!!!」

野太い声援が飛び交っておりました(笑)


そういうコラボもあって
来てくださった皆さんも
「来てよかった!!」と思ってくださったんじゃないかなとおもいます。


今回は、私がNYいくとか言い出したので
妹が、ばあちゃんを連れて来てくれました。


そして、超レアな、うちの女衆全員集合!!
(プラスひろし。)

{116D486F-9690-46FF-B452-8C9EF3D67833:01}

ばあちゃんからのDNAが濃すぎる我々。
長く離れて暮らしてきたというのに、喋り方、しゃべる内容、仕草がそっくり((((;゚Д゚)))))))

DNAおそろしきー!!

{143DE2FF-F495-40A8-A9D2-D031AD15C8C6:01}

対バンだった、想ワレさん、岸本さんと!
超和やかな楽屋でした(*^o^*)

恒例の、父宅に泊まると
妹が昼起こしに(&盗撮しに)くるシリーズ。

{FFA82B35-1648-4B54-AC9A-5EF573DCCB2C:01}

ええ、見ているだけで眠くなってくる
カリスマっぷりです。


というわけで、大盛り上がりの名古屋スペードボックスでした!!

次の名古屋ライブも・・・決まりそう!?
乞う御期待!!


というわけで、次は水餃子ライブいきましょうね(笑)

今回のスペードボックスに関しては
実は今、ダイジェスト映像を準備中ですので、そちらも楽しみにしていてくださいね♫


では、NYまであと3日∑(゚Д゚)!!

準備が大詰めです。
がんばりまーす!!


しほり。