芳村思風一語一会 vol.5605
今までのやり方を変えないのは
今までと同じ方が楽だから
☆☆☆☆☆
生きることは変化し続けること
☆☆☆☆☆
理性は、固定を求める
感性は、変化を求める
今までと同じであれば安心できる
その方が楽だから
今のまま続けることが一番安心できる
伝統を守るとは、
今までのことを同じことを続けることではない。
時代に合わせて変えるのではなく、
変えることで時代を作っていくのです。
「変わらないものは何もない」
ということが
変わらぬ真実なのです
やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・
☆「ほんとうの自分が見えてくる55の問い」
文芸社 2025年 1月発売予定
※感性論哲学の入門書的な書籍です
※芳村思風の講演会・勉強会の案内
・12月7日(土)東京思風塾
13:00~15:30 Zoom
参加費:5,000円
問合せ
思風庵哲学研究所