芳村思風一語一会 vol.5009 ☆☆☆☆☆ たすけてもらうことは、 たすけることと同じくらい価値がある 短所は、他人の長所を活かし、 輝かせる活人力になる ☆☆☆☆☆ 短所はなくさなくてもいい。 短所の自覚が人間らしい謙虚な心をつくる。 「たすけてもらう」ことは、 人を輝かせる力「活人力」になる。 他人から「たすけてあげたい」 と思われるような人間になること。 たすけてもらうことは、 他人の長所を輝かせること。 長所だけでなく、短所も活かす。 プラスもマイナスも活かす。 やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・ ●芳村思風先生の勉強会 ・4月19日(水)名古屋思風塾 18:00~20:00WINCあいち907 参加費:2,000円 ※ZOOM 参加も可 ※お問い合わせ 思風庵哲学研究所