芳村思風一語一会 vol.4851 この次、本屋さんに行ったら 「何か私にヒントをください」 と心の中で、念じてみてください 普段いかないコーナーを ゆっくり歩いてみてください 何度かやっていると ふと気がついたら 気にかかるタイトルや装丁の本があるかもしれません 買わなくてもいいので 手に取って、開いたページを読んでみてください 「考え方ではなく 感じ方が 人間を決定する」 40代のころは、 哲学には全く興味がなかった 行徳哲男先生が、 ある問題で悩んで悩んで 悩み抜いているとき ふと立ち寄った本屋さんで 手にした本に書かれていた言葉です この本と言葉との出会いが 行徳先生の人生を変え 思風先生の人生を変えました ☆☆☆☆☆ 出会いが人生を変える 人との出会い 本との出会い 出来事との出会い そして 言葉との出会いが人生を変える ☆☆☆☆☆ 先生から星の話を聞いて 宇宙飛行士になると決意した。 イチローを見て野球を始めた。 悩んでいるとき、 家族や友人の何気ない ひと言やひとつの言葉が、 問題を乗り越えるキッカケ、 再起のキッカケになることがある。 人との出会いや本との出会い、 問題や悩みとの出会いが、 眠っていた潜在能力を引き出す。 初めて読んだときは、 気にならなかった言葉が、 辛い経験をしたとき、 ふと心に浮かんできて、 勇気を与えてくれることもある。 出会いが使命を与えてくれるのです。 「日めくりカレンダー」(卓上型)より やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・ ※申し訳ありません カレンダーは完売しました ●芳村思風先生の勉強会 1回だけの参加もOKです ・10月19日(水)名古屋思風塾 18:00~20:00 WINCあいち 参加費:2,000円 ・10月21日(土)沖縄講演会 10:00~16:00 嘉手納町商工会3Fホール 参加費:2,000円 ※お問い合わせ 思風庵哲学研究所。