芳村思風一語一会 vol.4698 「人生、出会うべき人には必ず出会う。 しかも、一瞬遅からず、早からず。 しかし、内に求める心なくば、 眼前にその人ありといえども縁は生じず。」 森信三 『内に求める心』が求感性なのです この次、本屋さんに行ったら 「何か私にヒントをください」 と心の中で、念じてみてください 普段いかないコーナーを ゆっくり歩いてみてください 何度かやっていると ふと気がついたら 気にかかるタイトルや装丁の本が! 買わなくてもいいので 手に取って、開いたページを読んでみてください 「考え方ではなく 感じ方が 人間を決定する」 40代のころは、 哲学には全く興味がなかった 行徳哲男先生が、 ふと立ち寄った本屋さんで 手にした本に書かれていた言葉です この本と言葉との出会いが 行徳先生の人生を変え 思風先生の人生を変えました ☆☆☆☆☆ 出会いが人生を変える 人との出会い 本との出会い 出来事との出会い そして 言葉との出会いが人生を変える ☆☆☆☆☆ やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・ ●芳村思風先生の勉強会 1回だけの参加もOKです ・5月7日(土)東京思風塾 13:00~15:30 ZOOM講座 参加費:5,000円 ※お問い合わせは 思風庵哲学研究所