芳村思風一語一会 vol.2651

ゆらいでいるけど、ぶれない。
☆☆☆☆☆
生きることは変化し続けること
☆☆☆☆☆

命あるものは、変化しています。
命を生み出した宇宙もまたエネルギーのバランスを模索し続けながら動き続けています。

宇宙には、定まった原理はありません。
宇宙は、法則に従って動いているのではなく、法則を作り出しながら生きています。
宇宙そのものも、ゆらいでいます。
物質の究極の姿は、ゆらぎなのです。
感性論哲学の真髄「ゆらいで候」


やさしい笑顔と光がすべての方に届きますように・・・

※ぶれないというのは、芯をしっかり持っているということ。
考え方や動き方は、変わってもいい、流れや状況で変えなければいけない。
方針を変えないことではない。
哲学は、考え方の芯になるものです。


「芳村思風 語録」
(@1,000円)
ごろく
「感性論哲学 原理原則集」
(@1,000円)
00


●芳村思風先生の勉強会
・8月31日(水)名古屋思風塾
18:00~20:00 WINCあいち
参加費:2,000円

・9月6日(火)四日市思風塾
19:00~21:00 
参加費:5,000円

※お問合せは・・・
思風庵哲学研究所