今月は、感性論哲学の言葉の解説です。
【人生】
人生は「意志と愛」のドラマ。
「意志」とは、「自己保存の欲求」であり、仕事において成功すること。
「愛」とは、「種族保存の欲求」であり、人間と人間の係わり合い、
人間と人間つなぐものすべて。
すばらしい人間関係をたくさん作ること。
私たちは、時代を一歩進めるために生まれてきている。
意志と愛のバランスで人生を作っていく。
自分らしく生きるための努力をし、家族を守る努力をする。
意志なき愛は、人間を堕落させる。
愛なき意志は人を傷つけることなしには、その目的を達成することはできない。
愛とは、他者中心的な心情であり、愛は人の役に立つことを喜びとする感情である。
職業・仕事は、愛の実践である。
芳村思風先生 「だいじょうぶ日めくりカレンダー」
23日の言葉
壁掛け型です。
縦 26cm × 横 14cm
言葉は、芳村思風先生。
絵は、私
製作は、思風塾全国会
事務局
※カレンダーのお申し込みは、こちら
からお願いします。
携帯のメルマガで毎日配送しています。
携帯から、下のアドレスに空メールを送ると登録できます。
よかったらお知り合いにもこのメルマガを
ご紹介ください。
●メルマガ登録用アドレス
aM0091267@mobile.mag2.com
<芳村思風先生の勉強会>
4月22日(木)岡山思風塾
4月24日(土)愛媛経営研究会
思風塾全国会
最新ニュースに動画をアップしました。