今日は朝から、新年のしつらえを。。
朝一の言葉は、お餅何個?から始まります(*≧∀≦*)

喪中だった我が家は。。松竹梅は入れず。
鏡餅もしなかったですー。
なのでいつもよりも自然体にお正月しつらえにしました!
simpleに(๑˃̵ᴗ˂̵)
{B281AFBA-BCD6-4A25-989B-798BB67C311B}
お花は一輪挿しで。。
春が早く来ますように♪を込めて。。
チューリップやスイトピー♪
かわいいお花の香りにつつまれながらいただきました!
{0CBB48E5-F3BD-4C59-A9EC-9A194CA86D24}
お料理もめでたいものは控えめに。。
白豆は友人から頂いたもの。
紫豆、銀杏はご近所さんから頂いたもの。。
今年は色々頂いて助かりました(*≧∀≦*)
煮しめも、ぶりの照り焼きも味付けバッチリでしたー!
黒豆も!
つまみすぎて。。なくなる勢いでした笑
伊達巻は今年は、子供たちの希望で出汁巻卵になりました!
お雑煮のお餅は田舎のおもち!
やっぱり伸びがちがうわー!
毎日でもたべれる、、笑
ずっと食べて。。
お腹まわりが。。!
一回りも、、
ふた回りも、、増しちゃってる!(゚∀゚)
やばしー!

みなさんも穏やかで素敵な1年になりますように♪
また1年、スタートしましたが宜しくお願いします(*≧∀≦*)