1年前に腰の痛みから坐骨神経痛になり、
今はメンテナンスのため接骨院に通っています。
そこでまず言われたのが
『水を飲みましょう』でした。
以前は水を積極的に飲んでいたのですが、
いつからかコーヒーが主になったり
お茶類が主になったり
水だけで飲むことがほとんどなくなっていました
今ではカフェインを減らし(1杯のみ)
お水を飲むようにいています
水は
尿や便で1.5L
汗や皮膚蒸発で0.5L
呼気で0.5L
計2.5Lが出ていってしまいます。
一方入れる水は
食べ物で1L
体内で作られる水で0.5L
自分で取り入れる水も1L だけでは
プラスマイナスゼロなので
1.5Lか2.0Lを取り入れないといけないんです。
私も2.0Lくらい飲みたいと思うんですが、
なかなかきつい
でも普段の飲み物を水に変えるだけでも大きいし、
あとはちょこちょこ飲むように心がけること
ですよね。
夏の暑い時期は水分取ると思うんですけど、
秋とか冬もしっかり水を取らないと水不足になっています
意識しないと水を飲むことを忘れてしまいがちに
なってしますので、意識して飲んでいきましょう