複数の収入柱があって

口座も分かれているんだけど

どうしたらいい?

今日は、そんな声にこたえていきますキラキラ

 

 

働き方も多様化して、

実際の収入の柱もいくつかあるといった

場合も増えてきていますよね。

 

 

会社員の給料のように、

会社から入った給与のみを収入とする場合は

その口座だけを管理すればいいので楽ですが、

いろいろなところで収入がある場合は

口座を一つで管理するのは難しいですよねアセアセ

 

 

私もこの口座で集約!といきたいところですが、

実際先方の都合等により

集約できていないのが実情ですタラー

 

 

その中でなるべくシンプルにする!

が鉄則です。

 

例えば

まじかるクラウン入金口座を基本は事業用口座にする。

先方がゆうちょ銀行とか個人用の銀行を

使わなければいけない場合はその時だけ使用。

極力増やさない。

 

 

まじかるクラウンそしてネットで確認できるように

(ネット銀行ならOK)しておく。

出入金をネットで確認する。

 

 

工数をなるべく増やさないようにするのがコツです。

そのためにいい手段はないか?と考えていく。

 

 

逆に事業用通帳を変えることができれば

変更するというのも手です!

私の場合はできないのですが・・

 

 

オンラインでやることで今まで通りできないアセアセとか

ややこしくなってしまったアセアセなんて

ことがあったら、

一度紐解してシンプルにならないか

考えてみてくださいね乙女のトキメキ

 

 

 

 


くつご提供中のサービスくつ
経理お悩みサポート
マネースッキリ集約サービス

お問い合わせはこちらから右矢印 お問い合わせフォーム