個人事業主1年目である私が、

起業前に準備しておいた方がいいこと

について書いていきたいと思います。

 

 

現在会社員で、副業としてビジネスを始める場合に

ついて書いていきますね。

 

①自分自身の棚卸しをする

子どもの時から今までのことを振り返る

 

丸レッド棚卸をすることで自分がどんなことが

好きなことか?

丸レッド継続できていることは何か?

 

右矢印それよりどんなことが仕事になりそうか?

考えてみる

 

 

自分の仕事にしたいことが見つかったら

そのことで情報発信をする(SNS)

 

その後、方向性が変わるかもしれないですが、

それでもいいので自分ができそうな

プラットホームで発信をする

 

出来れば、同じような仕事をしている人が

どのように発信しているか研究をする

 

 

ビジネス・マーケティングの勉強をする

 

オンラインサロン等のコミュニティに

入って学ぶのもいいです

 

本で学ぶこともここに入りますね

 

 

④マネタイズ(収益を得る)仕組みを考える

実際やってみる

 

トライアンドエラーを繰り返す

フィードバックもらえる環境にいたり

するといいですね

 

 

⑤自分の収益の目安(10万とか20万とか)

が得られるようになったら

副業から起業して本業へ

 

 

自分でこうできるといいと思ったことを

書いてみましたが、

理想と現実は違う部分がありますよね。

 

 

私も副業で出来たらよかったのですが、

実際は副業もできないほど疲労困憊して、

身体も壊して会社を辞めたので、

いろいろ学んでいるのも実際は

起業してからになります。

 

 

理想論と言えばそうですが、でも

少しでも会社員時代にできていたら

起業してからの苦労や不安の解消が

出来ると思い、今日は発信しました。

 

 

もし参考になる方がいたらうれしいです。

 

 


くつご提供中のサービスくつ
経理お悩みサポート
マネースッキリ集約サービス

お問い合わせはこちらから右矢印 お問い合わせフォーム
 
公式ライン始めました!

@634usojqで検索