暑い日がまた続いていますが、もう8月も終わり。

今年もあと4ヶ月です!

 

 

個人事業主の皆様、

帳簿付けは進んでいますか?

全然手を付けてないよ~って方、

もう手を付け始めてくださいね!!

 

 

耳が痛い話かもしれませんが、

領収証をためないことが大事乙女のトキメキですグッ

 

 

なぜか?というと・・

月々での収支(ご自分の利益)の把握

してもらいたいからです。

 

 

月々での収支を把握することの利点は、

1,ご自分の事業としての現状把握ができる

2,現状を把握することで、先の売上目標をたてることができる

3,節税対策が立てれる

と私は考えています。

 

 

1,現状把握について

単純に今月の売上金額、経費の金額を把握する

これってとても大事です!

 

 

先月の売上がよくなかった場合、

何が原因でよくなかったのか?を考えたり、

もちろん反対に売上がよかった場合でも、

どうして売上がよかったのか?

何がよかったのか?

 

何となくわかっているかもしれませんが、

しっかりご自分で分析して、

できれば言語化してみることが大事だと思います。

ご自分で事業をやられている以上、

結果として把握することはとても大事ですよ!

 

 

そもそも結果を集計することに対して、

どうしたらいいの?って場合、

EXCELがとても得意な方ならば

ご自分で集計するのもいいと思いますが、

経理が苦手な方は会計ソフトを使うのが

一番負担が少なくできると思いますグー

 

 

会計ソフトは、

入力さえすれば勝手に集計できますからねOK

あとは試算表をどう見るか?です。

私も会計ソフトを頼ってますよ!

 

 

長くなってしまったので

利点の2と3についてはまた書いていきますねリボン

 

 

会計ソフトについて知りたい!

月次の集計(試算表)の見方が知りたい!

って方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームや公式LINEからいけますふんわり風船星

 

 

 

image

 

 


くつご提供中のサービスくつ
経理お悩みサポート
マネースッキリ集約サービス

お問い合わせはこちらから右矢印 お問い合わせフォーム
 
公式ライン始めました!

@634usojq