友人の積立NISA口座開設のお手伝いを

しています。

すでにいろいろ勉強や知識をつけているため、

買う投資信託の種類も決めていて、

証券会社もネット証券にすることを決めていました。

 

 

そんな友人の姿をみて、

何事も興味を持つことから始めることが大事

だと思いました。

子どもの勉強と同じですよね。

言われてやらされる学びとでは身につき方が違う。

興味があれば、自分で調べようって気持ちになりますよね。

 


 

今回私が関わるところは証券会社の登録でした。

そこがちょっとわかりにくかったりするので。

 

 

ネット証券やネット銀行は、

やはり自分でやる部分が多いです。

銀行をみてみるとわかりやすいですよ。

銀行員がいっぱいいますからね。

聞けば教えてくれる人がいる。

人が多ければ、その分経費がかかるし、

こちらも手数料として取られてしまうんですよねアセアセ

 

 

その手数料を抑えたり、

変な営業をかけられないためにも、

自分である程度できるようにする必要はあります。

そのために、自分で調べたりする癖をつけて

おきたいですね!

調べれば情報はたくさんあります。

あとは自分に最適な情報を選択する力があれば

なんとか自分でできる状態になると思いますよ!

 

 

お手伝いする機会ってありがたいです乙女のトキメキ

今年投資デビューした私ですが、

いろいろ勉強したり投資に興味がある人と

関わることで、私自身も知識がつけられてる

学びになっているんですよねハート

 

 

興味がある方、お話ししましょうむらさき音符

 

 

 

image

 

 


くつご提供中のサービスくつ
経理お悩みサポート
マネースッキリ集約サービス

お問い合わせはこちらから右矢印 お問い合わせフォーム