会社員時代と比べ、振込することも随分減りました。
会社と個人では取引先の数が全然違いますからね。
当たり前なんですけどね笑
昨日、ゆうちょ銀行のインターネットからの振込
(ゆうちょダイレクト)で1件振込をしました。
久しぶりな振込作業ということもあり、
なんだか時間ばかりが
かかってしまいました
というのも・・・
ゆうちょ銀行の登録のメールアドレスは
携帯メールアドレスを推奨しているのですが、
(私の楽天モバイルは、
携帯メールアドレスの割り当てがないため)
Gmailなどのフリーメールではゆうちょ銀行からの
メールが届かないという。。
そんなこんなで時間がかかってしまいました
ま、ゆうちょ銀行からのメールは
受信できなかったのですが、
振込自体は何とか完了させましたよ。
そんな面倒だったりするのに、
なんでインターネットバンキングを
私は勧めるのか
以前記事にも上げましたが、10月より大手銀行がネットでの
振込手数料引き下げのニュースが先日上がっていました。
~関連記事~
ゆうちょ銀行においては
ATMよりインターネットバンキングの方が
100円の手数料が安い
大手銀行もすでに引き下げを決めていて、
その他大手地銀も引き下げを検討している
ことから・・・
手数料面で安い
自宅で完結できるため時間が短縮
というのでお勧めをしています
銀行によってインターネットバンキングが
有料プランになるというところもありますけどね
無料であれば、いざという時のためにも
登録をしておいて損はないと思います
銀行解約の際にはインターネットバンキングも一緒に解約も
できますしね。
雨の中や台風とか月末の混んでいるときとか
パソコンやスマホから送金できますからね
作業もストレスなくやっていきましょう
