お友達であり、わたしのモニターを

してもらってるMちゃんより質問が

来てました。

 

 

サポートを始めて、実際やっていくと

その都度疑問やわからないことって

出てきますよね?

 

 

サポート期間の質問はもちろんし放題。

無料です!

 

 

 

今回Mちゃんの場合、青色申告者で

発生主義と現金主義

どっちでやったらいいか?

いう質問。

 

 

●発生主義

現金の出入りだけでなく取引が

発生したタイミングで

認識する考え方

 

 

●現金主義

現金の支出と収入があった時点で

金額を計上する考え方

 

 

 

まずは仕訳の説明を

書いて説明しました。

次にメリットデメリットを

お伝えしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

三室志保(しぃちゃん先生)の自己紹介リボン

 

スタンドFMにて毎朝8時半頃 音声配信しています ♪

しぃちゃん先生まんまるコンテンツ | stand.fm小5、小2 二児の母。 2021年3月経理アドバイザーとして起業。 ワーママ&会社員経験を生かし、仕事のやり方や考え方などを発信していきます。 会社員経験22年。 総務経理担当として幅広く仕事をしてきました。 起業副業初心者の方、これから起業や副業を考えられている方にご自分で経理ができるようわかりやすくサポー…リンクstand.fm