こんにちわ~


マネーすっきり集約好きラブラブ
マネスキ経理アドバイザーのしぃちゃん先生(みむろしほ)ですウインク

 

 

やってしまいました。。。

 

 

 

今月よりファイナンシャルプランナーの勉強を

始めようアップ

 

 

子供の春休みが終わったので、自分の時間が

取れるぞビックリマーク

と思って、早速1時間の勉強メモ

 

 

 

 

 

勉強後、

さぁ、5月の試験の受験申込って

どうなってるのかな~はてなマーク

と調べたところ・・・・

 

 

 

 

 

なんとなんと!!

 

 

 

 

 

 

すでに締め切りが終わってました汗

チーンガーン

ちょっと締め切り早くないですか?

準備していなかった私も悪いけど、、

ちょっと情けないオチで笑えます。

 

 

 

 

 

 

仕事柄きちんとしないとというところもありますが、

わたし、元々きっちりの性格ではないのです。。

 

 

 

 

 

むかーし

大学時代、デザインの意匠学という授業があり、

「あなた 建築を勉強しているのにこれなの?」

先生にデザインの正確性があまりにあせる

驚かれたのを今でも覚えてます。

 

 

 

 

今でも覚えているということは、私もそれなりに

ショックえーんを受けたわけですよね。

 

 

 

 

 

 

そして、私はそのときにもっときっちりやらないと

いけないんだと反省したのを覚えてます。

 

 

 

 

 

黒い紙をきれいに正方形にカットして何かをやる

って作業だったと思うんですけど、

黒い紙の切り方が雑だったことを指摘された

ということを今思い出しましたあせる

怒られた事実だけ鮮明に残っていましたキョロキョロ

 

 

 

 

 

私、細かいことは気にしないビックリマーク

 

そんな感じでした(笑

図工は得意だったけど、きっちり同じ間隔

作るということはしていなかったんですよねチュー

 

 

 

 

正確性というのは、結構社会人になってから

身につけていったところかもしれません。

 

 

 

 

 

でもね、

すべてにおいてきちんとやらないビックリマーク

『適当なところは適当でやる』とも

決めてもいるんですよ。

 

 

 

 

 

だって疲れてしまうでしょ口紅!?

 

 

 

 

 

仕事柄正確性を求められるので、

そこはきちんとやって、

子供たちのことは適当なんてこともあります!!

 

 

 

 

 

最近しっかり者の娘に適当にやってると

怒られますけどね。

 

手を抜くことも大事なんだよ!!

ねっ!!

 

 

 

最近でやっちまったこと、第二弾があるので、

また書きますねウインク

 

 

 

 

 

ZOOMでのお話会、企画しています。

しぃちゃん先生、顔出しますよ笑

私もフリーランス、まだ初心者です。

一緒につながってお話しませんかはてなマーク

 

 

興味のある方は

こちらからお問い合わせください。

 

 

 

~しぃちゃん先生の

ワンポイントアドバイスひらめき電球

売上の計上は、売上が発生した時点

つまりお客様からお金をいただいた

物が売れた時点

で計上になります。

お金をまだもらったない場合は

売掛金/売上

という仕訳になります。

現金でお金をもらってる場合は

現金/売上

となりますよビックリマーク

 

 

 

しぃちゃん先生の自己紹介音譜

 

スタンドFMにて毎日音声配信しています 音譜

しぃちゃん先生まんまるコンテンツ | stand.fm小5、小2 二児の母。 2021年3月経理アドバイザーとして起業。 ワーママ&会社員経験を生かし、仕事のやり方や考え方などを発信していきます。 会社員経験22年。 総務経理担当として幅広く仕事をしてきました。 起業副業初心者の方、これから起業や副業を考えられている方にご自分で経理ができるようわかりやすくサポー…リンクstand.fm