こんばんわ~
日々感謝の気持ちを表していきたい
経理アドバイザーのしぃちゃん先生(みむろしほ)です
「決める」こと、私は重視しています。
今日は娘のピアノのテストの日でした。
先月、テストを受けるまでの実力には程遠かった時、
次回の5月のテストにするとずっと言ってた娘が、
今回のテストの申し込み最終日に
「3月のテスト受ける!」と言ってきました。
自分で決めたんですよね。
それからというもの、毎日練習していました。
それでも今月に入っても間違えてしまうことが多かった2週間前、
「絶対受かる!」と言ってきました。
また自分で決めました。
そして当日、今朝も自分から100回はやったというくらい練習して挑みました。
当日の演奏は聞けませんでしたが、多分合格していると思います。
何が決め手か?
「決めて、行動をした」ってことですよね。
大人でも子供でも関係ないと思うんです。
例えば、高校受験で「○〇高校へ行きたい」ではなく、
「○〇高校へ行く!」と決める。
そうするとその情報が入ってくる。
私もですね、「3/1に開業届を出す!」と決めました。
そしたら同じフリーランスで働いている人から連絡が来たり、自分が目に入る
情報も起業・フリーランスというものが目に入ってきました。
今は「投資も始める!」と決めたんで、投資をしている人の情報や話が入ってきます。
決めかねていることがあったら、「決める」ことをしてみてくださいね。
今後「フリーランスになる!と決めた話」も発信していきますね。
ピアノのテストの時に行くと決めているお店に一緒に行くことができました
現在、起業(副業)初心者の方、これから起業(副業)をしようと考えている方に
向けてのサービスを構築中です。
お値打ち価格でのサービスになります。お待ちくださいね