こんばんは〜
人生を自分らしく生きていきたい
経理アドバイザーのしぃちゃん先生です

今は仕事の環境を整えたり、
こんなことしたいって思ったことをメモしてみたり、
会社員時代の整理をしたり、
いろいろやることや
やりたいことが出てきているので、
それをタスクにしてこなしています

そんな中、以前お世話になった人から
お仕事の依頼and相談の電話が来ました

税理士に任せっきりになっていたけど、
税理士は辞めたので、
自分で今回確定申告をやらないといけないから
教えてー
と。

まだ私の方でいろんなことが整ってないけど、
話を聞いていくと、、
私がすぐに答えれること。
すぐには答えられないこと。→宿題
が、ありました。
自分の中でも
クライアントさんはこういうことにつまづくのか、とか、
税理士さんもいろいろだな、とか、
月々把握することは必要だな、と
気づきや勉強になりました。
まずは、クライアント様の大きな問題があり、
そこをどうするか私なりに考えること

宿題をやってみます

そして、
まずはやってみる
ことの大切さも学びました


ありがとうございます

しぃちゃん先生より
ワンポイントアドバイス

確定申告だからって一気に入力作業するより、
毎月の損益をしっかり把握できる方が、
お金の使い方が明確ですよ
