◎義父と魚◎

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

料亭と魚屋を

兼業していた義父

電気さえ無い

自転車さえ無い

時代に生まれた義父

🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲🚲

大正三年に生まれ

丁稚さんで

この店に来た義父

✨✨✨✨✨✨✨✨

それが普通の時代

働き者の義父

お店を任されて

働き続けた義父

✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️✌️

息子にお店を

任せてからも

のんびり過ごす事は

無かった義父

🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗

たまに行く旅行以外

仕事する姿しか

見なかった義父

😊😊😊😊😊😊😊😊

横になれば3秒で

鼾をかいていた

🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫🤫

そんな父だから

冷凍庫が出来た時

宝製氷が出来た時

 😳😳😳😳😳😳😳😳

余った魚は

直ぐに冷凍庫

義父の頭には

永遠に魚は新しいまま

保存されると

思われているらしい

何でもかんでも

製氷に直行~~~~

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

大量の魚たち

其れでも義父の頭には

全部記憶されていた

😱😱😱😱😱😱😱😱

驚きの記憶力◎◎◎◎

あの魚たち

義父の記憶力

時々思い出している

🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰

お義父さん

内緒にしていたけど

善一さんはね

お父さんの事を

鼠年生まれだから

〔ハツカネズミ〕

なんて言ってたよ

🐁🐁🐁🐁🐁🐁🐁🐁

体は小さいし

いつもチョコチョコ

動いてらしたから

🐁🐁🐁🐁🐁🐁🐁🐁

ふふふ~~~~~

バッチリの

渾名ですね~~~~~

●御免なさい●

◆◆◆◆◆◆◆◆◆







近くの 草場のお花

可愛いですね😄😄😄


 私が毎日呑んでいる

ハト麦サプリメント

お肌に良いですよ