今日は 、菜っ葉の沢山

入って奇麗な〔菜飯〕と

鯛のあら炊きを作って

くれました。

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

あら炊きは販売していますが

美味しいと評判です。

関東風だから少し味付けは

濃いめですがこってりと

美味しいです。

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

〔あら炊き〕と言えば

まだ子供達が小学生の頃

まだ表の店で魚屋も

営んでいました。

裏の料亭で宴会や結婚式を

していました。

🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

店が表と調理場が裏で

走り回っていました。

ある日子供に

〔あらを貰ってきて〕

そう頼むと

〔はーい〕~~~~~~~

走って行った息子は

急いで持ってきました。

えー~~~~~~~~?

息子の手には海苔の佃煮が

ありました。

咄嗟には訳が解らなかったけど

解って大笑いしました。

😁😁😁😁😁😁😁😁😁😁

お腹の皮がよじれる程でした

息子が持っていたのは

あの〔こんちゃん〕の

瓶に入った海苔の佃煮

〔アラ〕

だったのです。

好きで、よく買っていたのです。

今思い出しても

笑ってしまいます。

😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄

🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

あ!!!!!!!

私の本日の

おうち御飯は

菜飯と鯛のあら炊きです。

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

🥬🥬🥬🥬🥦🥦🥦🥦🌿🌿🌿









 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する