DVDを家庭用プレーヤーで見る | 3度目の正直ですが、ナニカ( ^ω^)

3度目の正直ですが、ナニカ( ^ω^)

3回結婚してますよ( ^ω^)今幸せさんです(*´ω`*)

こんちくわ(・∀・)

最近動画を家庭用DVDプレーヤーで見る為に

色々と操作していました。


私が使っているのは

「ConvertX to DVD」

まず、これで動画を家庭用のプレーヤーで見れるように

変換します。

以前はDivx to DVDを使っていたのですが、パソコン入れ替え時に

シリアルも紛失してしまった為、ニューバージョンを又入手。

はるかに変換速度が速いです。


変換が終わると

「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」というファイルが出来ました。


これをB'z Recoder9で焼きます。

焼くときは「データの書き込み」を選んで、先ほど出来上がった

「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」を両方一緒にドラッグして

焼きます。


この「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」というファイルは二つで1つの

DVDを作る規格になっている為、同じDVDのあまっている

容量に同様にして別に新しい映画などをいれようと思っても入らないことが

つい昨日わかりましたww


そこで、1枚のDVDの容量を無駄なく使う為にははじめの

「ConvertX to DVD」での変換時に2~3作品を一緒にコンバート(変換)

する必要があることがわかりました。

そうすると、出来上がった「VIDEO_TS」と「AUDIO_TS」の中には

2作品分のデータが入ったものが変換されていますので、

それをB'z Recoder9で焼きます。

そうすると、家庭用で見れる1枚に数作品が入ったDVDが出来上がるというわけです。


しかし、、、、

いざやってみると・・・焼くときにファイル名称が長すぎるだの

なんだのと・・エラーが出てしまいました。


良くわからなかったので、単純にファイルの名前を短くしてみました。

そうすると、今どうやら上手くいっているようです。


あぁ・・・・

パソコン音痴の私にはここまでたどり着くのが大変だった・・・

il||li _| ̄|○ il||l

失敗したDVDは数知れず・・



(TωT)ウルウル