帰るはずの時間に到着しない。
帰るはずの時間を10分すぎる。
なんで帰ってこんが!
(理由はガソリン入れてたとか、コンビニ寄ってたとか、道が混んでたとか・・・)
そのタイミングに合わせて
赤ちゃんを寝かしつけたり、
温かい食事の準備をしてたのに・・
ひとり目の産後には
こんな風に予定時間に帰ってこない夫に
イライラしていました。
アタリマエを手放すと暮らしはもっとラクになる
ムスメ(7才)・弟くん(0才2ヶ月)
育児中!
時短家事コーディネーター
ライフオーガナイザー
しげしましほこ(しーさん.)です♡
車で片道1時間の距離を通勤してくれている夫。
毎日帰るときには
「今から帰るね~。」
と連絡を入れてくれます。
そこから1時間後が帰宅の目安時間。
ひとり目の産後は
冒頭でも書いたように
”私”が予測した到着時間に帰ってこないと
イライラしていました。
帰宅時間が10分遅れるだけで
なんというか、
一日中赤ちゃんと過ごして
泣かれて疲れて
やっとやっと夫が帰ってくる!
やっとやっと話を共有できる!
やっとやっと大人としゃべれる!
という
”希望の光”が
目の前でふっと消されて
また真っ暗になる感覚でした。
だから少しでも帰宅時間が遅れると
がっかり・・・
何時に帰ってくるかわからない夫の
”帰るコール”を待つ日々。
そんな一人目の産後でした。
なのでね、
今回の産後には
夫婦でひとつだけ約束をしました。
その約束とは、
”どんなに遅くとも20:00には帰宅する”
というもの。
この約束の効果は、
何時に帰ってくるかわからないまま
早く帰ってくるのを期待しなくて済むことです。
そして、
「20:00までは一人でがんばろう!」
と気持ちを保つことができること。
それに、
もし20:00より早く帰ってきたら
「今日はめちゃくちゃラッキーやん♡」
という感じでポジティブに受け止められます。
なので最近は
夫が早く帰ってくることに期待していません。
期待しないと
がっかりすることもありません。
気持ち的にとってもラクです
仕事をしていれば
残業やイレギュラーな対応で
帰宅時間が安定しないことは
十分承知しています。
(以前は私も残業残業の日々でしたから。)
だからこそ
時間の枠を決めることが大事だと思っています。
各家庭で事情は違うでしょうから
そこは話し合いだと思いますが、
一番遅い帰宅時間は
だいたいこの時間には帰れると思うけど・・
という時間よりさらに30分ほど遅く設定しておくと
余裕があっていいですよ♡
今日は
しげしま家の約束を紹介しました
それではまた~
あなたは時短家事で
生まれた時間で
何をしたいですか♡
講座・メニュー
今までご提供してきた講座やメニューの一部をご紹介します。
再開予定は2022年秋ごろです♡
LINE公式アカウントの登録はこちらから♡
ご質問やお問合せはお気軽にどうぞ♡