ぐるぐる考えて心配で不安で、なかなか行動できない時、どうする?? | Play your life˖* あなたの人生。

Play your life˖* あなたの人生。

内側から灯す輝きで生きていく
明るい雰囲気の内向型人間
自分から見たただの世界



私は2024年の最後に、
えいやーーー!!と独立開業します

ネイリストになった時から“いつかは自分のお店を“って
思っていたのに、なかなか行動できませんでした。


でも2024年、ついに行動ができて
5月ごろから物件を探し始めて
7月には退職の意向を伝えました。

そして11月オープンです✨





決意した時は、ワクワクと同時に
こわーーーーい!!!大丈夫かな。と
不安な気持ちになります。

(なぜか閉店するネイルサロンをいっぱい目にしましたww)


それから、
人間関係はいいんだけどな…
通勤が楽なんだよね…
福利厚生が…といろんな良いところを探し始めて
引き戻しがおきます。


無意識に安心、安定、「今まで通り」
求めるのが人間の本能なんです。



独立開業と限らず、転職や引越しとか離婚とか
自分の環境を変える時、怖いですよね。


不安で、心配で。



その感情でずっと行動できていなかったのですが
私は師匠との出会いで行動が一気に進みました。







今に集中することを思い出させてくれるからです。


心配になることって、
不安になることって、

自分の思考が“今”にいないんですよね。





今は安心して暮らせていて、
安全なお家で眠ることができる。




そんな安心感を味わった時、
ちょっと挑戦してみようかな。
って思いませんか?



そこには自己信頼とか、自己肯定感とか
自分ならできる!と思える在り方も必要ですが

  あとは行動するだけ。の人は

“今”に集中してみてください。




瞑想・マインドフルネス

感謝をノートに書く

今すでにある物を見る




そして、また不安が襲ってきたら
自分は前に進もうと、葛藤している。

って自分の感情に気付いてくださいね˖*