ママだけ好きな仕事して、なんで私は嫌いな学校に行かなくちゃいけないの? | Play your life˖* あなたの人生。

Play your life˖* あなたの人生。

内側から灯す輝きで生きていく
明るい雰囲気の内向型人間
自分から見たただの世界

 

 

私、仕事が大好きなんです。

ネイリストっていう仕事が大好きで、

休みの日にもアート作ったりしてる姿を見て

娘はママ楽しそうって感じてくれて。

ネイリストになりたいって言ってくれている♫

 

 

 

なんでママは好きなことができて

子供は嫌でも学校に行かなくちゃいけないの??

 

 

 

ってどストレートに言われました。

 

 

 

 

本当そうだよね。

 

 

 

でも、ママも学校頑張ったしたくさん勉強した。

だから選択肢の一つとしてネイリストになることができた。

 

 

 

 

って思いもあるけど、心がすり減るほど、夜泣きしてしまうほど

楽しくない学校に行く意味か。。

 

 

 

時代の間で、この子がこのまま学校に行かなかったら

どんな大人になるんだろう。

 

集団で、決まりの中で育たなかった自由な子供は

将来どうなるんだろう。

 

 

実験みたいになって行くけど。

それでいいのかな。

 

 

 

親としては葛藤。

選べるように選択肢は残してあげないといけない。

 

 

でも無理に嫌なことをさせたら娘の良さがどんどん失われていく。

 

 

 

 

現況では、1年生後期から1度も行っていません😀

 

 

留守番したり、サロンについて来たり、

ぼちぼち勉強したり、1日遊んだり。

 

 

今のところ娘はとっても幸せそうで、

毎日ワクワク好きなことをしている。

 

 

 

でも、友達のことや、学校のことは気になる様子。

 

 

本当は、行きたいんだよね…元気いっぱい遊びたい。

保育園までは、輪の心になって活発に遊ぶ子だったから。

 

 

もっと違う形の学校があれば友達と過ごしたり

みんなで給食食べたりできるのにな…🥺

 

 

 

 

娘とのこんな経験も書き残していきたいと思います。