こんにちは、凛ですニヤニヤ

我が家の自己紹介はこちら→自己紹介
主に自閉症の長男・

コウとの日々を綴っています。

よろしくお願いします。

 
前回の記事へたくさんのいいねと

ありがたいコメント、

ありがとうございました!


集団があって、

自分の意のままに動いてくれない人を

排除する人は、

どこにでも一定数いると思います。

なのでそういう人に対応できない

私も悪いというか、

“意のままに動くふりをする”

ことが私には出来なくて。


35にもなって大人の対応が出来ない私にも

やはり責任はあるんだと思っています。


これからも続きを読んで

どんどんご意見頂けたらなと思います。


あまりメンタル強くないけど滝汗


ってか私の愚痴、年またぎそうです!笑。



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬からだ犬あたま




支援級の保護者間では毎年4月に

新入生の保護者の歓迎会

があるのですが(平日のランチ)

今年の新入生はゼロ。


なので懇親会という名に変えて

開催しようということになりました。


でも私は

行きませんでした真顔



だって仕事だし、

執行部の運営委員会とか会議なら

仕事を抜けて参加しますが、

要はただのランチなわけですよ。

気が合う人がいるわけでもないのに、

子供も参加なわけでもないのに、

仕事をサボって行く必要性を感じません。


さらに行きたくないと思ったのが、

去年の歓迎会を思い出しまして。


要は麻ワンピたちの歓迎会だったのですが。


麻ワンピをはじめこの地域に住む人達って、

なぜか

自分達を人気の地域に住んでるセレブだと思ってる

んです。


『ちょっと外れるとスラム街みたいよねぇ』

『うちの学校、これ以上生徒を増やさないために街の不動産屋に子連れは入居させないようお願いしてるんですってぇ』

『先生達もうちの学校に異動が決まると嬉しいんですってぇ』








アホばっかチーン



んなわけねーだろ。

がんがん分譲マンション

建ちまくってますけど?


先生もお前らに

『いやー、この学校には来たくなかったんですよ』

なんて言うわけねーだろ。


そもそもここが人気のエリアだとして、

そこに住んでるのはお前の力か?


くだらん、不毛不毛不毛!


と思った私は、

去年から無駄な集まりには

参加しないことに決めたんです。


部長が参加しないことも

今までにもありましたし、

問題ないと思っていました。



ですがそうすることによって、

副部長(昨年度の部長)が

仕切るようになりました。


『谷さん忙しいでしょうから、やっときますよ』


この言葉をよく言われるようになり、

集まりじゃなくても例えば

みんなに配る手紙の作成とかも

『お忙しいでしょうから、やりますよ』

と言われ、

『家でやる仕事はできるから大丈夫ですよ』

と返すと、こんなことを言われました。



『大変じゃないですか?
みんなで言ってたんですよ、“旦那さんがいるのにあんなに働く谷さんってすごいねぇ”って』



カチンと来るのは私だけでしょうか?


『旦那さん低収入なのねぇ』
『旦那さんの稼ぎだけじゃ生活できないのねぇ』

と言いたいんでしょう。

というか、陰で言ってるんでしょう。


それはいいですよ、事実だし。


でも陰で言うならずっと一生

陰で言ってくれよ。


『…って私達言ってまーす』

なんて報告いらねーから。


ずっとそのまま陰で言っててくれれば

私はいちいち気にするほど暇じゃないし

傷つかないのに。


何?

私が傷つかないからおもしろくないから

陰で言ってますアピールしてくるの?



あーもうめんどくさチーン



夏くらいまでは私も

このやろーとか思いながらも

繕った笑顔で返すことができていました。


が、野崎さんが転校したことで

事態は一変。


思いもよらぬ方向へ

話が進んでいくことになるのです。