数日後、私は

理々華ちゃんのお母さんに呼び止められ、

小声で話し始めました。


コウくん、転校の話どう?進んでる?

うん…まだ。

学区の小学校の見学、まだ先なんだ

そうなんだ…あのね、

コウくんのママの耳には

入れておいた方がいいかと思って。

なつみちゃんのお母さんなんだけどね

あ、あぁー…いや、別に…


正直私はもうなつみちゃんも麻ワンピも

顔を見るのも嫌です。

子供に罪はないと頭では分かってても、

奇声を発して追いかけられ傷つけられた

コウの事を思い出すと、

声も聞きたくないです。


なので例え噂話のような

本人のいない場面でも、

あの親子の話すらしたくありませんでした。


でもそんなのお構いなしに話してくる、

理々華ちゃんのお母さん。






なつみちゃんね、







4月から転校するんだって!








…今、なんと?


だから、2年生から

他の学校に移るんだって!

なつみちゃんから逃げたくて

転校を考えてるなら、

コウくん転校しなくても

いいかもしれないよ!



転校?なつみちゃんが?どこへ?

私はさっぱり意味が分かりませんでした。


自分の娘を“軽度”と語り、

軽度=支援学級、

重度=支援学校 、

という認識しかない麻ワンピが、

まさか支援学校へ転校させるわけがない。

それになつみちゃんは

学区もここの小学校。

5年生(普通級)に姉も通ってるんです。

持ち家だと言ってたし、

引っ越すのも考えづらい…。


…ごめん、転校ってどこへ?

さっぱり意味が…


それがね…

これは本当に言いにくいんだけど…


さらに小声で

理々華ちゃんのお母さんは言いました。










離婚するんだって。

ご実家が県外で、地元に帰るみたいよ










…離婚?!!


私はしばらくの間、

瞳孔が開きっぱなしでしたチーン←あ、これは瞳孔無いですね。