このところお天気が悪くて子どもたちは外で遊べずYouTubeばかりみていました
YouTubeをみること自体は悪いことだと思わないけれど、ちょっと最近みすぎているなと思っていたので今日は久しぶりに図書館で子どもたちが好きそうな本を借りてきてそっとテーブルの上に置いておきました![]()
すると早速幼稚園から帰宅した下の子が食いつきました
下の子は最近クワガタに夢中でクワガタについて書いてある本を手に取り熱心に読んでいました![]()
そして上の子も小学校から帰宅してすぐにテーブルの上に置いてある本を手に取り、集中して読んでいました
上の子が手にとった本は「かたあしの母すずめ」という文字が多い本でしたが、最後までしっかり読んでいました
読み終わってから「この本面白かったからママも読んでみて
」と言われたのですぐに読みましたが、なかなか内容も難しい本でした![]()
YouTubeは面白いしたくさんの学びがあるのでいいと思うのですが、どうしても受動的になるのでYouTubeとも上手に付き合いながら、ときどきは読書もしてくれたら嬉しいなと母は密かに思っています![]()