上の子が小学生になり、下校時間の関係でこれまでの時間帯で習い事のスイミングに行くことが出来なくなり悩んでいます
これまで3時台の授業を受けていたのですが、小学生になったことで家に帰ってくるのが3時半
それから準備をして4時台後半の授業しか受けることが出来なくなりました
そうすると帰りは7時近くになります
今はまだ宿題が出ていないのでいいけれど、宿題が始まったらなかなかハードなスケジュールになりそう
やっていけるかなぁ![]()
上の子には小学生の生活リズムに慣れるまで習い事はお休みしてもいいと伝えているのですが、上の子はスイミングが大好きで絶対お休みしたくない
と言うのでこのスケジュールでやっていくしか無いのですが、少し心配です
帰宅時間が遅くなることで就寝時間も遅くなり、朝起きれるか問題も発生しそう![]()
しばらく様子を見ながら習い事をどうしていくかの見直しもしていきたいなと思っています![]()
新学期は慣れるまで本当に色々と大変![]()