最近子供達がお手伝いを率先してやってくれて助かっています![]()
その中でも特に助かっているのが日用品が少なくなっていることに気付いたら私に知らせてくれること
これまでトイレットペーパーやハンドソープが少なくなっているのを知らずにそのまま使ってモヤっとしながら取り替えることが多々ありましたが、子供達が「トイレットペーパーがもう少しで無くなりそうです
」「ハンドソープが少なくなってるから入れてください
」と教えてくれるのでモヤっとすることが無くなりました![]()
食事の時にお箸を並べたり、洗濯物干しなど目に見えるお手伝いはもちろん、こういう日常生活で気付いていないことを教えてくれる目に見えないお手伝いもとっても助かる
と子供達には伝えています
子供ながらに誰かに喜んでもらえるととても嬉しいようでいつも張り切って気付いた時には私に教えてくれて、可能な時は一緒に取り替えたり詰め替えたりしています![]()
子供であっても一緒に生活している家族の一員として家族のために役割を果たすことって大事だなと思いました
これからも子供達には色々お願いしていこうと思います![]()