ピアノの発表会が刻一刻と近づいて来ています
結局ピアノの先生とも相談して発表曲は今の上の子には難易度高いけど上の子がずっと希望していた曲「人形の夢と目覚め」となりました![]()
まだまだミスが多く、やっと最後まで一通り自分1人で弾けるようになったところで、完成にはほど遠い状態です
それでもなんとか発表会までに仕上げようと上の子も一生懸命頑張っています
そんな我が子の頑張っている姿をみて私も子供達が幼稚園へ行っている間にYouTubeや Instagramでピアノのレッスン動画を見てはどのように教えたらもっと上手くなるのかを研究しています
自分の今のレベルよりも難易度の高い曲に挑戦したいと言った上の子を全力で応援したいと思います![]()
5歳の小さな手ではなかなか届かない音も多く、先日のレッスンの際にピアノの先生から和音の部分を少しだけアレンジしてもらい、それをキレイな音になるように何度も何度も繰り返し練習しています![]()
朝幼稚園に行く前の朝練、幼稚園から帰って来た後の昼練、寝る前の夜練
本当によく頑張っていて感心します
たまにやりたくなくてグズグズいう時もありますが、それでも自分で決めた目標に向かって頑張る姿は我が子ながら逞しくなったなと見ていて嬉しいです![]()
本番まで後1ヶ月と少し
たとえ自分が思うような演奏が本番で出来なかったとしてもこの頑張った過程は上の子のこれからの人生の大きな糧になるのだろうなぁと思いながら見守っています![]()
頑張れ