自分時間の確保のために子供達にはできるだけお昼寝をさせずに夜早く寝てもらう作戦をとっている我が家
子供達が寝た後は大好きな読書をしたり、電子ピアノを弾いたり、録画していたテレビ番組をみたりしています![]()
そんなお昼寝させない主義の我が家ですが、今日は久しぶりに娘が「疲れたから少しだけ寝ていい
」と言ってきたので、「少しだけならいいよ」とお昼寝を許可
携帯のアラームを15分にセットして「このアラームが鳴ったら起きてね
」と娘にお願いしていざ久々のお昼寝タイム
よほど疲れていたのか娘はすぐに寝てしまい、15分後に携帯のアラームとともにスッキリと起きてくれました
「少しでも寝たら元気になるね
」と機嫌もよく、それからスイミングに行って帰ってご飯を食べてお風呂に入って就寝
お昼寝していたからなかなか寝ないんじゃないかと心配しましたが、普段と同じく8時半には夢の中でした![]()
今日はたまたまうまくいっただけかもしれませんが、短時間のお昼寝だったら夜の睡眠にもあまり影響が無さそうなのでさせてもいいかなと思いました![]()
そういう私は子供達が幼稚園に行っている間にたっぷり1時間もお昼寝をしたので当分寝られそうにありません![]()