ここ数日上の子が「1人で寝る」と言って自分1人でベッドに入り就寝zzz今日なんて7時半にはベッドに入り、8時には寝息をたてていました星

いつもなら8時に上の子と下の子と私でベッドに入り1時間くらいかかって寝かせ付けているのに、ここ数日は上の子が1人で寝てくれるのでとても楽になりましたキラキラもちろん部屋に上の子が1人で寝るのではなく、上の子がみんなよりも早くベッドに寝に行き、後から主人も私も下の子もその部屋で寝るのですが、寝かせ付けが無いのは本当にありがたいです!

なぜ急に1人で寝ると言い出したのか本人に聞いてみたところ、理由は2つチョキ

1つ目はもうすぐ年中さんになるから電球

2つ目は仲良しのお友達が寝る時は1人で寝ているらしく、それを幼稚園で話していたから電球

なんだそうですウインクなんとも可愛らしい理由でホッコリしましたラブラブ

それにしても普段怖がりな上の子が1人で寝る日がやってくるなんてビックリしていますびっくりそれと同時にこれからどんどん親の手を離れていくんだろうなと少し寂しさも感じましたタラーこちらも子離れする準備を少しずつしておかなければアセアセそのうちお風呂も1人で入ると言い出すんだろうなぁうずまき

子育てをしていると子供は昨日出来ていなかったことが次の日には急に出来るようになったりして驚かされることが多いですびっくりそれとともに親の出番も急に無くなってしまい、成長を嬉しく思う反面、少しの寂しさもあり複雑ですが、今日が最後になるかもしれないと思いながら子供との日々のあれこれを大切にしていけたらなぁと思った出来事でした電球忙しい時はそんなこと言ってられないし、成長くれるのはこちらとしても楽になるのでとてもとてもありがたいことなんですけどね笑矛盾だらけの自分勝手な親です笑い泣き