今日は私の母が我が家にやって来るので一緒にランチをしに行くことに
「好きなお店予約しておいて
」とのことだったので前から気になっていた鉄板焼きのお店を予約しちゃいました
(もちろんお支払いは母もちです
)
今日こちらに来ると母から連絡を受けた時に私の印鑑登録証明書が必要だから取ってきて欲しいと言われたので、今朝初めてコンビニで印鑑登録証明書を発行してきました
以前からマイナンバーカードさえあればコンビニでも各種証明書の発行が可能であることは知っていましたが、利用するのはこれが初めてだったのでドキドキ
本当にマイナンバーカードだけでコンビニで証明書が発行出来るのか
と半信半疑で行きました
もし発行出来なければ区役所に行けるように時間に余裕を持って行きました
結果、最初の画面でどこのボタンを押せば分からず、オペレーターへの連絡先が書いてあったのでそこに電話をかけて教えてもらいましたが、その後はとてもスムーズに進んでオペレーターの方へ電話した時間も合わせて正味5分もかからずに印鑑登録証明書が手に入りました
区役所だと用紙の記入から証明書を受け取るまでに待ち時間も長く、いつも30分ほどかかりますが、コンビニだと待ち時間もなく画面を操作するだけで簡単に証明書が手に入るのでとても便利だなぁと驚きました
しかも期間限定で区役所で発行してもらうよりも手数料がお安くなっているみたいなのでこれからどんどん活用していこうと思います![]()
本当に便利な世の中になったもんだ
ありがたいですね![]()