日々、小さなトラブルは付き物のドバイ生活
先日、冷蔵庫を開けたらドアが落ちた・・・
それなりの人生経験の中で冷蔵庫のドアが落ちたのは初めて
写真を撮る余裕もなく、キッチンは殺人事件のようになった
ドア側には飲み物や調味料などがたっぷり
入れてありました
基本的にはペットボトル素材が多くて助かりましたが
せっかく日本から買ってきたステーキソースが割れた
すぐにメンテナンススタッフに来てもらった
冷蔵庫の交換ではなくドアの修理で終わった
とっても手際よく修理してくれた
冷蔵庫のドアが落ちる事は特別な出来事では無いって事なのね
さて、新学年が始まり完全に日常生活が戻ってきました
ジュニア達も順調に学校には通っております
英語はまだまだですが、宿題もそれなりにやっているようです
隙間時間にテニスコートを予約したいなぁ~と思って
サイトを見てびっくり
8月まで使っていたコートが2倍近くのお値段になっている
他のコートも見てみましたが軒並み値上がりしていました
学費も賃貸料金も毎年毎年上がるのですが
上がり方が半端ない
日本も色々な物が値上がりしていますが
上がり幅はとんでもなくてビックリします
流石にレンタルコートのお値段が1時間200Dhaは高すぎませんか
夏休み中にリノベしたのは分かりますが
いきなり2倍って… 恐ろしい