サウジ生活4年と3ヶ月
この1週間は初めて経験する1週間でした
この時期、雨が降るのは通例ですが
いつもは1度か2度、豪雨と雷で街中が大洪水になり
雨が降った日と翌日は学校が休みになるパターンなのですが
今年は夜に雨と雷だったり
朝から雨と雷だったり
その雨も豪雨って程ではなく、家の中に水も少し水が入ってくる程度
そんな感じの雨
でも雨に弱いサウジなので
学校側も雨対策は迅速に行う為
学校に行った直後に雨が降り始めたら
すぐに子供達を自宅待機にさせたり
午後に雨予報が出ているから
いつもより1時間はやく迎えに来い
などなど
とにかく雨に翻弄される毎日で落ち着かない
あげく木曜日は朝から学校が休みになった
先週は木曜日の夜はコンパウンド内で行われていた
テニストーナメントのパーティー
金曜日は日本人祭り
土曜日はコンパウンド内でのハロウィンパーティーと
イベント盛りだくさんでしたが
なんとかやれたのは金曜日の日本人祭りのみ
他のイベントは雨の為、来週になりました
金曜日の日本人祭りも始まる2時間前に雨が降り出し
1時間遅れでのスタートとなりました
その後は雨が降らなかったので
なんとは終わられることができました
役員の方々は本当に大変だったと思います
さて、5回目の日本人祭り
毎年、日本人外人問わず、子供達が長蛇の列を作る
大人気、ストラックアウト(お値段1回sar)
我が家の子供達も大好きで
5~6回はやってます
カードを抜いた数で景品がもらえます
お菓子の詰め合わせの中には
日本の駄菓子がたくさん入っています
今年から日本人学校に通っているジュニア1号
お祭りの最初に
和太鼓の披露があります
みんなで円陣を組んで「頑張るぞ」と気合を入れています
今年の我が家の戦利品
テニスラケットとレストランバウチャー200sar
テニスラケット、メチャクチャ嬉しい
さて、深夜に豪雨と激しい雷だったようです(私、爆睡して気が付きませんでした)
きっと街中が大洪水なっているのでしょう
ジェッダにある全ての学校が政府より休校命令が出たので
また今日もお休みです