1年に1回か2回、大雨が降るジェッダ
昨夜、9時前から雨が降りました
幸いにも長くは降らなかったので町が洪水になることもなく
我が家も少しの浸水でおわり
今朝は通常通り学校に行きました
今週末から12月中旬まで
日本人学校や日本人会の企画が多いジェッダ
(隔週金曜日は行事がある)
雨で中止になるとリスケするのが大変なので
雨は本当に勘弁してほしい
雨が降る=夏終わりですねぇ
さて、先週あたりからコンパウン主催のテニストーナメントが開催されています
普段、9時前には就寝している私ですが
自分の試合があったり、応援に参加したりと
何だか夜更かしの毎日
(夕方はまだまだ暑いので基本的に試合は夜にやります)
昼間はダラダラ過ごしてしまい
ご飯もかなり手抜きとなっています
最近、日本人の中で話題になっている食材
これで「おでん」を作ってみました
そして、かなり久しぶりに「かぼちゃ」を発見
テニスの試合も殆ど終わったので
来週からはちゃんとご飯を作ろうと思います
それにしても、「テニス」
私の性格には最も向かない競技です
「集中力」と「我慢」
これが最も必要となるスポーツ
私の性格と言えば
「せっかち」「飽きっぽい」
試合の最中ですら
テニスとは全く関係ない事を考え初めてしまったり
挙句、試合中に試合に飽きてくる様
そんな自分を自分で笑ってしまいます
当然、こんな私なので全く勝てませんけどねぇ
まぁ、それでも楽しいから良いのです
40歳1カ月から始めたテニス
この年でこんなにも夢中になれる事に出会えただけでも
人生得した気持ちになります