
今回は私とチビ2人での戻り
ハッジ休暇中だし空港は混んでるのかなぁ

(時々ですが入国に何時間もかかった・・・て話の聞くので)
と不安でしたが

予想に反して空港はガラガラ
入国も荷物もスムーズ

今日はイード休暇の中でも一番重要な日らしく
海外脱出組以外は自宅で家族や親戚と一緒に過ごしているのでしょう

街中も閑散としていました

空港から自宅に帰る途中にスーパーに寄って買い出し

お祈りまでの時間があるので(お祈り中はお店が閉まるので)
チビ2人は車の中で留守番(ドライバーさんがいるので)
ダッシュで買い物

ハムコーナー行ったら久しぶりに発見

このハム


豚肉


このハムはチャーシューみたいな味がして
チャーハンとかナポリタン、野菜炒めなどにすると激ウマ

(㌔約75sarなので約2200円)
新鮮な間はハムサンドとかホットサンドにしても美味しいです

この国は一度スーパーから消えると
なぜかどこのスーパー(系列関係なく)からも一時的に消えます
理由は分かりません

久しぶりに売っていたので
1本、大人買い

そして冷凍コーナーには枝豆発見


基本的に日本食は一切手に入らないジェッダです
スーパーで枝豆売ってるなんてすごい


でも高い

どんだけ高級枝豆

とりあえず、必要最低限の物を買って家路に

一般的には今週中はハッジ休暇なので
子供達の学校はお休みです
相棒さんは昨日の深夜
ドバイから出張に出てしまい
10日後まで帰って来ないので
残りの5日は子供達と、のんびりジェッダで過ごそうと思います

ドバイ&アテネ・サントリーニ島旅日記
また後日
