サウジ生活364日目  ~猿と旅をするの巻~ | 目指せ☆お気楽☆生活 in Dubai → Kingdom of Saudi Arabia→India→Japan→Dubai
日本から帰ってきてから

ラマダン明け休暇・夏休み・ハッジ休暇の3連続で旅行に行った

私は思った「猿おさる と旅してる」

DAIGOが連れているバス 子猿は大人しいが

我が家の子猿達は・・・

触るな・やめなさい・順番、待ちなさい・今やってるから・じっとしてなさい

このワードのオンパレードです怒

家に居ても同じだけど

旅行中は外食も多くなるし、人の多い場所に行く事もある

触ったり、走ったり、大きな声を出したりがNGな場所も多い

待ち時間も長かったり、移動手段で乗り物にも乗る

日々の生活以上に注意したり怒ったりする場面が多いし

私自身も疲れてイライラムカ してしまう

猿ならゲージに入れれるが そうはいかないはぁ

毎日がヘトヘトになり

旅行から帰って来る度に

もう旅行なんて行かないイラ

って思うのに

また行ってしまう懲りないバカ一家うーん(汗)

なるべく観光しないようにしたり、公園があれば行ったりはしているが

うちの子達に旅行なんて怒られるだけの苦痛だと思う涙

家で大好きな「どらえもんドラえもん 」観て、午後からプール行ってが最高楽しい なんだと思う

ちなみに大きな雄猿ゴリラ

〇〇どこ??? っていちいち聞いてくるし、それも何度もイライラ

自分が得たい物が得られるまでしつこい

普段は別々で寝ているから

旅行中の雄猿のイビキで眠れない日もあるチーン

最近は少しマシになったけど

行きたい場所、食べたい物があると

子供がいても、なんとか強引にでも行こうとする雄猿なのですブタ

さて、今回のミュンヘン・レゴランドの旅

行きはトランジットのカイロ空港 で8時間待ちからスタートしたが

帰りのトランジットのカイロ空港では

せっかくカイロ→ジェッダ間がビジネスだったので

最後の4時間トランジットはラウンジで最後のビールビール 飲んでって思っていたのに

なんとハッジターミナルに移動させられた

シルバーの椅子のみが大量に置かれ

壁にはハッジ中のメッカの様子が大きなパネルとなっていくつも飾られている

ラウンジとは・・・

囲われて椅子がソファーになっただけ

最後の最後までこの仕打ちに絶望的になった我が家

20分くらいしたら

少しだけましなラウンジに移動させてくれたけど

しょぼい食事と水とジュース

最後に楽しみにしていたビールビール は無く泣き3

最初から最後までとほほとほほ な旅でしたが

約20年前に行った「オクトーバーフェスタかんぱ~い! 」に

もう一度行きたいとずっーーーーーと思っていた

念願が叶って気分は最高キラ ビール最高好き ドイツ最高ドイツ

{4111449D-2C4C-4A44-B372-A385030CC8FE:01}