ドバイ生活319日目 ~リサイクル~ | 目指せ☆お気楽☆生活 in Dubai → Kingdom of Saudi Arabia→India→Japan→Dubai
ドバイにもゴミの分別とかリサイクルってあるのかなぁ???

我が家のレジデンスに分別はありませんち~ん☆

なんでもかんでも捨て放題ですははは・・・

日本ではせっせと分別の為に

ゴミ箱をいくつも用意し、リサイクルできる物、できない物を分け

そして捨てる曜日を忘れないように

冷蔵庫にゴミ分別表と曜日を貼ってましたぇ

って、今日の話はゴミ分別とリサイクルではありませんぷぷ

ドバイで生活を始めてから調味料のリサイクルをよくします

先日「鶏のサッパリ煮」を作りました

鶏の手羽元を「日本の醤油」「ミツカン酢」「日本のお砂糖」で煮ました

どれも貴重な調味料

鶏手羽元を食べ終わったら煮汁が残ったので

これに「豚バラブロック」を入れて煮込んでみましたあはは…





これまた「豚バラブロック」貴重な豚肉です(←変圧器壊した時のサムギョプサルの残り)

全部、残り物でのリサイクル料理あはは

これって、余りにもケチ主婦すぎるかなぁあはは

でも、とーーーーてっも貴重な食材&調味料

日本に住んでいるときは

おかずに困ったら作っていたのが

「豚角煮ブタ

調味料も「お酒」「醤油」「砂糖」で煮込むだけだし

これなら白飯ごはん のおかずになるし、お酒ビール のお供にもなる

さらにコストも安い

一石三鳥ピース

ドバイでは

コスト高い・貴重な調味料・生の豚バラブロック貴重

って事で、我が家では「キラキラ 高級料理キラキラ 」と位置づけしております

日本では手軽に食べれるお刺身パックやお惣菜

そしてコンビニの弁当屋カップラーメン

あ~食べたいなぁじゅる・・