ドバイ生活80日目 ~やらなくてはいけない事~ | 目指せ☆お気楽☆生活 in Dubai → Kingdom of Saudi Arabia→India→Japan→Dubai
日々、やらなくてはいけない事はありますが・・・

今日の話は、日々の出来事ってことではないんです汗

まずは

前回のブログで皆さまからたくさんメッセージをいただき

本当に嬉しかったです、ありがとうございます嬉しい

なんだか誕生日を宣伝してしまったようでもうしわけないてれ(苦笑)

我が家のレジデンスはお誕生日の時にケーキを持ってきてくれますcake

木曜日に同じレジデンスのお友達に

「事前にレセプションに言えば違う日にケーキ持ってきてくれるよ~」

と、聞いたので

よし、これは事前に言わねばガッツポーズブーシュカ

と、思ってはいたんですが

それを英語で伝えるのも自信ないし・・・と思い

金曜日、朝起き相棒くんにその事を伝えた矢先

ピンポーン

まぁ・・・まさか*はっ

そうなのです、ご親切に木曜日の午前中に

「奥様のお誕生日おめでとうございます」と・・・




2週続けてケーキがきてしまいました・・・

先週との違いは、今回は丸い、そしてパイナップルが乗ってる

ケーキがあまり美味しいとは思えないこの国

さすがホテルレジデンスなので味は悪くないんですが・・・汗

2週連チャンはキビシイあちゃ

やっぱり、木曜日の時点で頑張って

レセプションにお伝えするべきでしたあせ

そして、明日からいよいよ臨月に突入ぱふ

5ヶ月、安定期に入るまでは

病院の検診も4週に1回だし、胎動もないし

私はまったく「つわり」が無かったので

「生きてるはってなー」と常に不安涙でしたが

7ヶ月に入るのと同時にドバイに来た時には

その頃には体内暴力的おっつに胎動はあるし

ドバイ生活に慣れるのにイッパイイッパイで

気が付けがもうこんな時期早

って事で

いい加減「やらなくてはいけない事」しましょうおー

まずはドバイ領事館に産まれた後の手続き方法を問い合わせメール

今出来る事は、日本から「戸籍謄本」を取り寄せておくことくらい

あとは、産まれてからじゃないとできないって事が判明

で、今日はまずは組み立て物をしてみました

目指せ☆お気楽☆生活 in Dubai


目指せ☆お気楽☆生活 in Dubai

バギーは箱から出して付属品を取り付けるだけです楽ちん

ベビーベットは1時間で完成工具

ただ・・・

ドラゴンズVSソフトバンクのネット速報を見ながらだったので

ちょっとイライラムカしながら組み立てたので少し時間かかったかも

正直、ベビーベットが必要なのか微妙うーん

さらに、日本で買った時にサイズを測ってないので

リビングで組み立てたは良いけど

ベットルームの入り口を通れませんうーん

どうしようakn

さらに、ベビー布団とか日本で急いで買ったので

いざ出してみたら

「これ、何に使うの…」みたいな物が満載

こりゃぁ~日本からお母さんが来ないと

何がなんだかさっぱりわからずですうーん(汗)

あとはベビー服は、日本で一応洗って持ってきたけど

ダンボールで船便で送ったし

もう1回、洗った方が良いかなぁ~

まぁ、毎日少しづつ洗うしかないねぇうん

ちなみになんで、途中から文字が中央よりになっているのでしょうかぁ??

うーーーん、わからん。