サンジェミニの私の和傘マジックの写真を見て、ピンと来たというジョンさんと言うアーチストからコメントが入り、ぜひスイスで演奏して欲しいと。。。
そんなスイスには行けないし、過密スケジュールだから無理無理・・・と
思っていたら、にゃんと!スイスってイタリアの北部からすぐなんですね!
それで倉ちゃんがやり取りしてくれて、ジョンさんが車で迎えに来てくれることに。。。
車はバンだからきっと88鍵盤は伸ばしたまま入らないだろうし、と二つ折れ
に戻しました。シンセサイザーを二つ折れにした柳屋奉善の岡社長さん
すごいよね。
ジョンさんは、Facebookとかで私たちの活動を観ていて
「すごい!この人たちは根性すごい!
この人たちに会いたい!癒してあげたい!」と
連絡をしてくれました。
結局、ツアーの最終日のミラノ観光を止めてスイスへ・・・
よくこの過密スケジュールにスイスが入るよね!
俳優のRENEさんの朗読に合わせて 言葉はわからないけど
即興で演奏しました。
傘マジック
倉ちゃんと3人の即興演奏
獅子舞
ジョンさんが加工してくれた私の傘マジックの写真
マジョッレ湖のそばでご飯食べたり楽しい2泊3日の旅でした。
ジョンさんは、昔 若い頃、伊勢の真珠を輸入していたそうで
日本に何回も来たことがあって最近は日本人とコンタクトがないから
寂しく思っていたそうです。
金沢で陶芸を学んだり。。。と日本びいきのジョンさんです。
ジョンさんは若い人たちに夢を与えたいと思っていると話してくれて
私達と同じ方向性なので一緒に何かプロジェクトを組むことになりました。
11月にジョンさんが天女座に来ることになりそうです。