久しぶりの朝陽


2015021306560000.jpg
綺麗ですね・・・


2015021307030000.jpg
カフェは朝から暖房なしで15℃から

一気に20℃


2015021309280000.jpg
天国~ドキドキ

大泊の海のキラキラ


2015021310270000.jpg

いろいろ市役所に行ったり用事を済ませて

帰りに、近所の米ちゃんのところに行ったら

「カゴ持っていかない?作ったんよ。」

素敵なカゴを頂きました・・・


2015021310350000.jpg
米ちゃんは、編み物でも、黒にんにく

作りでも何でもできます。

達人です。。。

可愛いカゴは、車に積んで携帯入れにします。

こういう温もりが好き・・・ドキドキ


午後、ゆっこさんもマジックの衣装の

件で来てくれました。

「ほんまに、難しいことばかり言ってさ・・・

もう今日は出来んと言おうと思うてきたんさ。」


「でも紫帆の顔見たら可愛いからつい断れないんでしょ?」


「ま、自分で言うか・・・・(笑)」と千恵さんと

2人が笑い転げていました。


2015021313480000.jpg
「また写真?いややわよ・・・・」(笑)


今日のカフェの景色は最高でした。


2015021311480001.jpg
波田須は梅が満開・・・



2015021310410000.jpg

2015021310410001.jpg
15時くらいに波田須を出発して

伊勢の赤十字病院に向かいました。

紀伊長島くらいから、風花が・・・


そしてだんだん吹雪に・・・・ドクロ

チェーンのない、軽自動車で、ノーマルタイヤ・・・

あちゃーーーーーどうしよう・・・


奥伊勢までみるみるうちに山が真っ白になってきます。

とんちゃんに電話したら

「そりゃあ危ないわ。伊勢に来んでもええから、

松阪に行き。」

奥伊勢を通り過ぎたら雪が少なくなり

ほっと一息・・・・やれやれ・・・

一人で運転しているから、どうしようもないです。


松阪で降りて、オートバックスで軽自動車用の

チェーンを買いました・・・


柳屋さんのほーちゃん宅へ到着。

後ろの焼きそばのふじやさんへ・・・

かた焼きそば。。。
2015021318040000.jpg

そして、りらくへ・・・マッサージをして貰いに行きました・・

極楽でした・・・

明日は、とんちゃんが退院です。