2014062518300000.jpg


ドライブして、サキシマスオウノキの板根を見に行きましたチョキ

壁みたいチョキ
2014062511150000.jpg

マングローブの川チョキ
2014062511160000.jpg

ブーゲンビリアチョキ

2014062511400000.jpg

由布島へ。。水牛に乗って渡りましたチョキ
20年ぶりかなあチョキ

おぢさんの三線が、素朴です音符
2014062513090000.jpg

2014062514360001.jpg

水牛は昭和7年に台湾から連れて来られ
農業で使わなくなった1957年くらいから、観光に使われ始めたそうです音符

水牛は、全部で50頭音符
週休二日。OFFの水牛は、水の中でのんびり音符
2014062513190000.jpg

2014062513200000.jpg

島は、植物園にもなっていて珍しい花が音符
2014062513220000.jpg

2014062514030000.jpg

蝶園音符

ゴマオオマダラ
2014062514150000.jpg

サナギは、金色チョキ

2014062514110000.jpg

リュウキュウアサギマダラ
2014062514080001.jpg

西表島が大好きな文ちゃんに、今西表島にいるよ~ラブラブ!とメールしたら

「羨ましいを通り越して恨めしい」
と返信が(笑)

確かに西表島、蝶や虫の大好きな人には、たまらない場所ですねチョキ


夕食は、琉球酒菜
くくるくみへ。。
お洒落音符
2014062518520000.jpg

頂きま~すチョキ
2014062519110000.jpg