
大阪リバーサイドホテルでのHEROさんのご挨拶・・・
紫帆にゃんは、名古屋の地区なので
個人戦に怪しい看護士として出場しました。
まず、シンセサイザーで「白い巨塔」を奏でる看護士
ドクターは、目の権威という一久博士・・・・
そこへ、腹痛を訴えるオグリンイエローが駈け込んでくるが
目の検査しかしないおかしい病院に
疑いを持ったオグリン・・・・
「看護士のブラジャーの色を当ててみろ!」と訳のわからない
質問に
「イエロー_?」と答えたオグリン。。。。。
なんか変だと気が付いた時には、看護士が
な、な、なんと 蜂女に変身![]()
まあ個人戦はドタバタでしたが、団体戦は気合を入れて
部隊袖の名古屋、岐阜チームの皆様・・・
私は、今度は、ブラックエンゼルに変身して
シンセサイザーで世界を操る女神にゃん![]()
まずは、水戸黄門さまの登場・・・・・
黄門さまは、名誉顧問のシュランさん・・・
スケさんカクさんは、ジイーンさん、一久さん
ひとしきり、マジックがあって、いきなり音楽が、
スーパーマリオのテーマになり
あくびちゃんと、カズさんがコインのマジックを始める。。。。
すべて音楽がリードするため、演奏のタイミングを
間違えないように天女座でしっかり何度も一人で
リハーサルしたのですが、即興も交えて臨機応変に演奏。
水戸黄門とマリオ、時代が行ったり来たりするのが
面白いため、会場も手拍子でノリノリ・・・
最後はおばねこさん、シュランさんが天国へ・・・・
音楽は、帰ってきた酔っ払い・・・・
昨年は、最下位だった東海チームですが、今年は、なんと
上位の3組に接戦の4位!
「いやー音楽の力はすごいですね!」とHEROさんもご満悦!
蜂女とHEROさんでツーショット!
部隊から降りると
「彦にゃんすごい!音楽すごいね・」
「彦にゃんとちゃいまんがな。。。。笑」
皆さんに喜んで頂けてよかったです。![]()
東京チームもかっこよかった!
優勝は、福岡チーム!
皆さん、大人の学芸大会楽しみましたね・・・・
夜中に津田ちゃんの音楽スタジオで
私の新曲の録音MIXがあり、とんちゃんと
片づけた後、作業をしました。
マジシャンの皆さんは打ち上げに行ったみたいですが。。。
残念です。。。。
また来年も頑張るにゃん・・・・
















